🌞消防組合議会の行政視察に行かせて頂きました。1日目の立川都民防災教育センターの防災館では、災害時に役立つ行動力を身につける体験学習施設で、リアルな震災現場が再現された救出コーナー、消火訓練や煙体験室等があり
体験してきました。この夏休みもたくさんの親子連れが来館されたそうです!
次に消防大学校の消防研究センターでは、国民を災害から守るために、特殊災害の火災、危険物流出等のときに役に立つ専門分野を研究されています。中でも市街地火災延焼シミュレーションでは、守口市内での出火点、風向、風速等を設定しての延焼被害の様子を見せて頂き、火災の恐ろしさを実感致しました!
様々学ばせて頂き、ありがとうございました!
